Misc

main を 2 度呼ぶ

ふとイヤなコードを思いつきました。 #include <stdio.h> __attribute__((constructor)) int main() { static int i = 0; if (i) puts("world!"); else i = puts("hello"); }実行結果。 i@u ~/test> ./a.out hello world!</stdio.h>

あ、そうそう

日本の夏 SDL の夏ですが、もしよければ夜の部だけいらっしゃるとかもぜひぜひ。というか日程深く考えてなくて本当にすいません…http://d.hatena.ne.jp/atty/20060713/p2他の人も、東京外の人が上京してコミケ見物→ SDL 呑み会 なんていうコンボとかを検討す…

PKU2313

http://d.hatena.ne.jp/nuc/20060714#c1153070704118Byte はこんな感じです。全然サクっとではなくて、死にものぐるいで色々やってます。なんかだいぶアルゴリズムが違う感じですね。というか nuc さんの回答見てて何やってるかわからない。一見して for(a;b…

Short

PKU2313 via http://d.hatena.ne.jp/nuc/20060714/p1煽られました。 120Byte まで。途中からひどいコードになった。Collatz via http://haskell.g.hatena.ne.jp/mr_konn/20060716/1153021780負けず嫌いです。 91Byte 。 g 1=1 g n=1+g n*(n`mod`2*5+1)`div`2…

Collatz 予想を BulletML で (ちゅーとはんぱ)

BulletML は実はすごいんだよ。http://ll.jus.or.jp/2006/blog/doukaku2の g(n) を求めるプログラムを BulletML で書きました。飛んでくる弾数が g(n) の値になっています。ランクがちょうど 0-100 まで選べますから、適当にランクで引数を調整して下さい。1…

SEO

TeX 記法忘れたなーと探してて気付いたんですが、 ttp://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab%ef%bc%9f とかにトラックバックするとアクセ…

SDL 夏

http://zinnia.dyndns.org/~hiki/SandBox/?2006%C7%AF%B2%C6-1%A1%CA%B4%D8%C5%EC%A1%CB大塚の会議室借りにいったところ、予定してた日程は埋まってるけど13日なら空いてるよーて状態だったので、まぁ人来なくても安いし「shinh さんと握手する会」で誰も来…

C より Haskell の方が偉いです!

なんとなく紹介されていた PKU1519 を考えてみていました。いつも面白そうだなーと思いつつ人のを少しいじっているだけだったので、いちから考えてみました。http://d.hatena.ne.jp/Ozy/20060617#p3C で書いてたら konn さんが Haskell で書きはじめましたの…

OO度判定

昨日のネタですが、まあソースを。http://shinh.skr.jp/tmp/oo.txt実にくだらないです。YTさんのコメントを見て brainfuck 対応入れるか一瞬考えて入れなかったのを後悔しましたとさ。

(EOO

題はかっこいいOOと読ませるつもりらしいですよ。http://d.hatena.ne.jp/ABA/20060614#p1 じゃあOO的にかっこいいってのは、何が評価軸なんだろ? なんなんでしょ、と思いました。やはり可読性とかもあると思うので、いくつか軸があって、可読性が高いか否か…

Assam2

Webの方がIRCのログで埋まるとAssamが連投しはじめるというバグがあったので修正しておきました。http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20060611#1149968513

スパム業者様向けアドレスのそれから

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20060510#1147250887welcome@ の方にはメールが来たのに spam@ の方には来てません。私は必要とされてたり女性にもてもてラッキーボーイだったりそんな感じみたいです。

C++やCからのヘッダ変換

http://www.dsource.org/projects/bcdvia http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1146656260/160tccparser でやろうかと思ってたことがやられてました。マクロとかは動かんのかなと思うんですが、 GCCXML の方が DWARF2 よりはベターですかね。

そういえば

testsprite を Kylix でコンパイルしようとしたらなんか libc とか libpthread とかでリンクエラー出たのでそのへんどうしようも無くね…とか思って保留してます。

SDL 2006年春

http://zinnia.dyndns.org/~hiki/SandBox/?2006%C7%AF%BD%D5-1またなんかやる(会議室でノート開いてネタ見たりその場ぷろぐらみんぐしたりげーむの話をしたり)とのことなので SDL とかに興味があったりする人は参加をご検討すると良いようです。アナウンスと…

はじめてのにき

http://shinh.skr.jp/m/ここしばらく、細かいメモはこっちに書いています。たぶん有益なことは書いてませんが一応。

漫画経験値

http://ippo.itbdns.com/test/rails/wotaexp/ggraphvia http://www.kmonos.net/wlog/61.html#_1529060517 などそういや数えてたので書いときます。×118 △1 ○78 ◎4 でした。基本的に本屋で漫画を買うとかほぼ無いので、見かけたけど読んでないとか少ないです…

マーチンゲール法

についてぐぐってみると、なんかたいてい1回目で1万損、2回目で2万損、…、って感じで書いてありまして、たいてい最後は1万プラスになるような table があるのですがhttp://tinyurl.com/mcboyなんかその説明はどうなんだと。結論として最初から五分のバクチな…

OSM

http://www.unixuser.jp/magazine/2006/200606.htmlOSM で思い出したけど OSM が手元にある理由は mod_estraier について記事を書いたからです。なんかあれですね予想されてたことですがフォーマルな文章書くのは疲れるというかあまり性にあわないなーと思い…

spam@shinh.skr.jp

スパム業者の方向けのメールアドレス spam@shinh.skr.jp を作ってみました。ここに書くだけでどのくらい来るものなのかな、と。ここに来たメールは機械的にスパムフィルタに学習させるつもりですので、冗談でも普通のメールは投げないで下さい。追記:ふと私…

詳説 AJA Chat

今頃だけど。長いしコメントでなくこっちに。http://www.machu.jp/diary/20060411.html#p01かっこいい図が!ありがとうございます。この手の図が書ける子になるとプレゼンがラクになりそうで良い。コードは腐っています例のごとく1-2日仕事ですから。試行錯…

mulitpart を遅延させて送る

サーバからクライアントに何度もデータを送りたい場合、 multipart のレスポンスを少しずつきざんで送る変態テクニックがあると教えてもらいました。で、 multipart/x-mixed-replace という紙しばい用の Content-Type があることも知りました。http://suika.…

perl hello.rb

http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20060401#rubyいいですなぁ。それはそうと Perl インタプリタは shebang 解釈するとか知って感動した記憶があります。 i@u ~> cat hoge.rb #!/usr/bin/ruby puts "hoge" i@u ~> perl hoge.rb hogeというか Perl のオプションは…

ニセ科学の話

せっかくなのでhttp://www.gakushuin.ac.jp/~881791/events/JPSsympo0306.htmlを聞いてきました。内容はだいたいサイトとかと同じ感じだった気がします。基本的にはバカらしい内容であること、それでも流行してしまうのは本物の科学よりも「科学」らしく見え…

ぐぐーる

む、みくしから出てきているわ。http://www.jmuk.org/d/?path=2006/02/27#d27t01『明文化されてない条項』ってことなんですけど、 RFC1855 にまぁ一応書いてあるよなぁとか。http://www.cgh.ed.jp/netiquette/rfc1855j.html#3_1_3 ・ 質問を投稿する前に、文…

BulletGBA と弾幕やさんの不具合

前からおおなんかすごいことをチックだった BulletGBA ができたと教えていただきました。うーんすごげ。動かしてみたい。http://gba.pqrs.org/bulletgba/index.html.jaついでに弾幕やさんのデータにおかしな XML が割とあるという報告をいただいたのでだいた…

Makefile for Mu-cade

http://d.hatena.ne.jp/ABA/20060225#p1とりあえず慣例通り Linux でビルド。 OSX とかもまたします。http://shinh.skr.jp/dat_dir/Makefile.mcd

ポインタの正体チェック

なんとなく heap と stack くらいは加えておきました。何か調べたわけでもないので適当。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <unistd.h> extern char __executable_start; extern char etext; extern char __bss_start; extern char end; void print_where(void *p) { prin</unistd.h></stdlib.h></stdio.h>…

binary art

それはともかくとして ld script は割と自由になんでも出力できそうなので ASCII art のお城の絵 をプログラムに埋めてみた。 Linux バイナリ。http://shinh.skr.jp/binary/hello手元の FC4 と Debian で実行できましたが、なんか中にお城の絵があるはず…っ…

ArrayList と List の話

http://www.kmonos.net/wlog/58.php#_2309060206のあたりから、なんか議論全然おってませんがなんとなく。public メソッドは全て interface で記述したものをオーバーライドすべきだみたいな主張があった気がするんですが、あれを進めて ArrayList から List…

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h