2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/10/30/0224242&topic=73このへん見てて人狼BBSで非論理派を説得するもどかしさと楽しさを連想した。それはそれとして論理派だけの叩き合いもしたいというのもまた事実。レーニンは農民には農民のための演説を、労働者…
http://shinh.skr.jp/tmp/psyno.gifすごく綺麗に見えたから gifアニメとったけどそうでもなかった。
http://alphaworks.ibm.com/tech/coderuler via http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1058800656/45ぬー結構おもしろそう。 eclipse 慣れにも良さげ、と思って入れてみたら、ゲームの実行中は eclipse とあわせて 150MB とかそういう感動的な量のメモリを…
2ch見てたら動的配列を手軽に作りたいって話が出てて、 template関数作ればいいじゃんと思ってたら id:k_ahiru さんが作られた模様。さすが。http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1091185216/651で、ほんのすこし改良。http://shinh.skr.jp/dat_dir/makea…
http://shinh.skr.jp/glbf/bitmap に保持した ASCII だけをレンダリングするライブラリが欲しくなり、 NeHe の Lesson17 のコードを適当にいじってライブラリ化しました。追記: 修正BSDライセンスで。
ターゲットは i386-freebsd4 。どこぞで FreeBSD のヘッダなりライブラリが入手できたり、簡単なコマンドが実行できることが前提になっちゃってますが…binutils ./configure --prefix=/usr/local/freebsd --target=i386-freebsd4 --host=i386-redhat-linux /…
http://gameplay.jp/~ext/iroiro/ogm/ogm200107.html via http://d.hatena.ne.jp/ABA/20041018#p12012への言明は明確にヘンな気がするー。バリアブレイクでバリアガードは確かにごく初期の頃は絶対防御でなくなったと思う。でも、バリアブレイクは異様に発光…
via http://d.hatena.ne.jp/k_ahiru/20041018#p1Cマガに言及しようとするとたいてい悪口になるんだよねぇ…時代的に古い SD や Interface の方が良い紹介だったと思います。以下全て記憶だけで。とりあえず事実誤認。コメントがネストできるというのは /+ の…
前回までのあらすじ: GNU Pth イイ!と思ったけどよく見ると MinGW をサポートしてなかった。で、数時間の迷走の結果 (CreateFiberは Win95 ダメだとと知ってみたり、 WINE の CreateFiber を見たり、アセンブラ読んでみたり、自分で作ろうとしてスタックが…
最近対戦シューの話題が多かったので、一年くらい前に作って捨てた対戦シューをふと配ってみることにしました。http://shinh.skr.jp/cave/cave.tgz以下のようなことを考えたと思います。同画面で弾幕をはりあいたい。ティンクルスターはすばらしいアイデアだ…
GNU Pth で良くね?Lua とか Io とか組み込みたい、って考えたのは要するに二点。 C++ はコンパイル遅いよう、 Fiber が欲しいよう。前者は D 使えば解決。んじゃ Fiber があればそれで終わり。んじゃ setjmp, longjmp で…っていう yuu さんのネタをひっこぬ…
最近書いたこととかを反映しておきました。http://shinh.skr.jp/io/
について、前から書こっかなーと思ってたんですけど、リファラたぐってて発見した Akiyah さんとこで紹介されてた。http://akiyah.bglb.jp/blog/monthlist_html?year=2004&month=9#352これで foreach とかを自分で定義できて幸せかと。Akiyahさんとこは他に…
また勝った!じゃなくて村人がやりたかったんだよう…まあ一度やってみたかった三人最終戦をやれたので良しとします。
Thunder&Lightningはすごげ。 OpenAL とか Io とか使ってるようで。しかも私が挫折した Io の Concurrency をちゃんと扱えてるっぽいんだよね。一見すると Io の中で Concurrency 作ってるので私的にはやりたくないアプローチではあるのだけど。それはそうと…
Io のコマンドラインインターフェイスに履歴だの補完だのが付いて幸せな物体。補完は、つける予定ありますかなければ私が作るかも、みたいなメール投げてたんですけど、さらに他の人が作ってくださってみたい。http://groups.yahoo.com/group/iolanguage/mes…
いっしきさんのものはコンパイルがラクでいいです。修正点は util_ascii 位です。と思ったら gdc-r1g で既になおってる予感。ムダパッチ。http://shinh.skr.jp/osxbin/ツミキとパーセクも一緒のところに置くことにします。 vector は制御がめんどいんで容量…
http://shinh.skr.jp/io/dio.tgzD から Io を触るためのインターフェイスです。簡単なサンプルを書こうと思ったんですけどめんどうになったので、今書いてるものの一部をくっつけて置いておくことにします。というのはしばらくいじらない予定なので、備忘録…