2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっとルール

書いとく。デュオの場合、 14x14 の盤面で順番に21個のピースを置いていく。21個のピースは最初のリンクにあるのでそっち参照。置く時のルールとしては、自分の置いたピースと辺を共有してはいけない、っていうのと、自分の置いた他のピースと角を共有しなけ…

ブロックスデュオ

http://hp.vector.co.jp/authors/VA003988/gpcc/07g1.htmをやろうかなと思ってます。プログラム対戦系好きな人はどうでしょうか。ちょっとプログラム書いてみた感じ、全ての可能な指し手が10000手くらいで、1ターンごとの候補数500程度、序盤に1個だけのピー…

プロシン

と略すらしい。なんか行ってきましたいつの話だ。http://shinh.skr.jp/dat_dir/golf.odphttp://www.slideshare.net/shinh/code-golf私はゴルフについて話したので発表資料置いておきます。なんか色々中途半端な感じなんだけど。感想は、なんか呑んだくれたり…

MacOSX で linux バイナリでも動かしてみる

http://homepage3.nifty.com/mogami/diary/d0708.html#071このへんとか見てて、そういえばこの MacOSX は x86 だった…! と思い出しました。一度思い出してみると、 linux の dmd が動かんのがとても奇妙に思えてきたのですが、でまぁそのへんの違いを再度吸…

Short Coding

http://www.amazon.co.jp/Short-Coding-~%E8%81%B7%E4%BA%BA%E9%81%94%E3%81%AE%E6%8A%80%E6%B3%95~-Ozy/dp/4839925232ガツガツ読んでました。後半の方は執筆時から見せていただいていて、今だいたい現物で前半は読んだので、ざっとは一通り読んだんじゃない…

a perfect DNA prefix

ちょっと話題になってたので作ってみました。http://shinh.skr.jp/tmp/perfect.dna.bz2遠藤さんを完全に復元する DNA prefix です。 18MB とかありますが。作成方法は、単に私の結果でうまくいってない部分を全ピクセル走査して埋めていっただけ。圧縮はもう…

cal

で、プログラムシンポジウムではなんか cal を書けというのがお題だったので会場で適当に書いてた。それ以外でも久々に好き勝手なコード書きまくれて楽しかった。D言語。特にゴルフとかはしてない。 import std.metastrings; template is_leap(int y) { cons…

連日飲み続けできもちわるい。色々偉い人と話せて良かったのだけど。

メモリリークとか

ふと GC って動作中のソフトのメモリリーク検出に使えるよなー、とこないだふと思ったのが一つあって、まぁ実のところそんなもん誰でも思いつくわけで LL の最中に Boehm GC 眺めてたら、やっぱそういうフラグがあって、 GC_find_leak = 1; とかしてから GC_…

個人的には

なんか色々えらい人に会えて良かったです。ええとざっと見ると、プレゼンで嘘つくってのはいいなぁというのと、 xtal の人の人柄がすばらしいというのと、 Forth なんかいいなぁってのと、 DHTML の表現力ってすごいなってのと、 Gauche のプレゼンすごいな…

プレゼン自体

まぁなんか個人的にあんまりエフェクトとかあるプレゼンは作るのめどいし、めどいのに外したら精神的なショックに耐えられないのであまりやらないことにしてるので、ツールが地味なのは私の趣向というのが強くて、実際実装したのに外したエフェクトとかあっ…

忘れてた話

他の人の話聞いてて思い出したんだけど、 libiovmall はなんか結構大きくなったものの、未だに strip したら 1MB 切るし、コアは小さいって話は言い忘れてた。言う必要もないけど。豊富なアドオン、とやらは、よくわかってないんだけど、とりあえずコンパイ…

切った話

多重継承とかはこう、客層的にぶっちゃけプロトタイプベースとか説明する必要無いんじゃねーかなー、そのへんの説明はしょれば喋れるよなーとか思いつつ、まぁ安全方向に倒して説明しなかったのであった。 Io の多重継承は昔は proto ってのと parent っての…

ウソつきとか

なんかややウソをついた。時間が足りないからしょうがなかったんだよ。基本的には私が喋る時っていうのはそれが結構好きなもんに対してでも、一言二言悪口を言いたくなるんだけど、なんか時間あんまりないなぁということで今回 Io に関しては良いことばかり…

ねむい

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h