2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

tuple.d

よいこのみんなーめたぷろぐらみんぐのじかんだよー。と書くと大方の人がすぐに戻るボタンをクリックしてるのではないか。K.INABA師匠(勝手に弟子入り) には勉強させられてばかりですなあ…と思いつつ typelist を書き直してたんですけどこれだけではつまらん…

SDL_pad

SDL の event はとても使いにくい。こんな感じのものがあったら便利じゃないかと思うんですけどどうでしょう。ご意見いただければ幸い。 /** @@@ * @@@ が付いてるのは一時的なコメント * SDL_pad と名前を付けるのは頑張って作るという気合いのあらわれ * …

TGB Dual SDL

こちらの移植もの。あっというまにできたねえ。まだ未実装だらけですが。ソース綺麗なのはやっぱり良いことだなと痛感… 夢: リナザウで赤外線使って対戦。で、ええと、このポーティングってどなたもやってないですよねえ。まあとりあえず休憩。リナザウでフ…

krok-0.0.2

これは今ならもれなく Web サーバがついてくる作りかけのシューティングですが、ああそうだ、先日「作りかけ」を表す良い言葉を見つけたのです。これは体験版です。体験版じゃなくなる日が来るかは知りません。attohttpD による設定、まともなフレームスキッ…

gdmd

i@u src/build-gcc/gcc> cat check.d ~/src/build-gcc/gcc 16:00 extern (C) void printf(char*, ...); void hello() { printf("hello\n"); } extern (C) /* declare as extern (C) until D's main works */ int main(char args) { printf("hello world.\n")…

local-hiki.el

hiki-mode.el とは全然方向性が違うっていうかただ local の hiki データをいいかげんに処理するだけのもの。 Hiki 遅いんで直接扱いたいんです。 Web を動的にどうたらってのは貧乏症な人間には合わないのです。 elisp 初心者なので、というか elisp 以前に…

メタ記述

といえばやねうらおさんも考察されていたわけですけど (http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/newlang/chap0000.html)、 ぶっちゃけ気合い入ったプリプロセッサってスクリプト言語になるわけで、…つまり eruby で書いちまえ。Typelist1 から 4 を template T…

typelist.d

良い子のみんなーめたぷろぐらみんぐの時間だよー。とりあえず Typelist を書きました。参考書はもちろん Modern C++ Design 。 class NullType {} class Typelist(H, T) { static H head; static T tail; } template Length(TL) { enum { value = 1 + Lengt…

minimoni.rb

で、面白いので自分でクライアントを書いてみたのでした。こりゃ楽だ。http://shinh.skr.jp/koneta/minimoni.rb http://shinh.skr.jp/koneta/gkrellm.rbgkrellm.rb の方はなんとか他で使い回しもできるかと。でも作りかけ。要 gkrellmd 。 minimoni.rb の方…

gkrellmd

なんとなく fedora の gkrellm をインストールしようとして gkrellm-daemon というパッケージを発見。こんな面白いものに一年半も気付いていないとは。なんかやっぱりあれかな。各地に動いている自分のサーバに gkrellmd を仕込んでおいて自宅にいながらにし…

散逸させまいと思って少しまとめた場所を散逸させるのも愚かなので。http://shinh.skr.jp/note/

fiber 話を少しまとめてみる

いろんなお話を聞いて、散逸させてしまうのはチト惜しい。並べる適切な順序が思い付かないのであいうえお順ABA さんとこから Fiber in Tonyu (http://d.hatena.ne.jp/ABA/20031212#p2) Fiber in Python and yaneSDK3rd (http://d.hatena.ne.jp/ABA/20031214#…

C99 and D

問題。 i@u ~/test/d> diff comment.c comment.d ~/test/d 21:47 i@u ~/test/d> gcc -o comment comment.c ~/test/d 21:48 i@u ~/test/d> ./comment ~/test/d 21:48 it's c code i@u ~/test/d> dmd comment.d ~/test/d 21:48 gcc comment.o -o comment -lpho…

DMD-0.77

なんてやってたら来たよ。こっちもめでたい。

J2SE 1.5 いいじゃないか。

追記: jdk-5.0 beta2 でも試してみました。 http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20040704#p1 i@u ~/test/java> swjava ~/test/java 13:15 i@u ~/test/java> java -version ~/test/java 13:15 java version "1.4.1" Java(TM) 2 Runtime Environment, Standar…

krok

いつのまにか正月なわけで、どうせしばらくいじれないのでダラダラ書いてたものをほんの少し体裁を整えて出しておきます。出す動機としては、ステージの追加とかは適当にゆっくりと、そろそろ Windows で動作確認、 D のサンプルは未だに少ないしね、飽きた…

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h