2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

sevil 0.1

w3mimg 以上に無いと死んでしまう、 sevilwm の機能を OSX 上で実装しました。もう Alt+Tab いらん。 WM じゃなくなったから sevil 。http://shinh.skr.jp/osx/sevil.tgz要最近の OSX と Accessibility API と g++ と make 。 Accessibility API なんか環境…

Core Graphics Services について

そのへんの API については隠しつーだけあって解析してる人もいる、って程度みたいだけど、私はこのへんとか参考にしつつ。http://dev.lipidity.com/wp-content/uploads/2006/11/coregraphicsservices.hAPI 一覧は nm でサックリ取れる。 nm /System/Library…

MacOSX で w3mimgdisplay

w3m が画像表示してくれないと死んでしまうので、風邪で死にながら作りました。http://shinh.skr.jp/koneta/w3mimg_cocoa.tgzスクリーンショット。http://shinh.skr.jp/koneta/w3mimg.pngんーと透明の Window を端末のピッタリ上にはるって設計なので、画像…

Titanion と REF-LECT BALL と GRADLE-UNISON を Universal Binary で

作りました。昔のもたぶんやります。ムカデはちょっと格闘したもののかなりキツい。http://shinh.skr.jp/osxbin/例のごとく D も SDL も main を奪うという理由でよくわからない苦労をしたりそんなこんなでしたが、 gdcmac のおかげでラクになった部分もあり…

マカーになりました。この記述も Thinkpad から書いています♪

最近のあなごる

全然最近でもないけどとりあえずまとめたものを。permutater から invert case まで。

ゴルフタグ作ろうじゃないか。

あと謝辞

なんか意見やらサバ止まってるよ指摘やらバグあるよ指摘やら、問題作っていただいたりとか(私自分ではほとんど作ってません)、すごい回答やら面白回答やらを送って下さってありがとうございます。あとなんかしょっちゅう止まったりしてすいません。一過性の…

あなごると抽象化のほつれ?

気のむくままに言語を増やしました。 Perl6 は dankogai さんから、 Unlambda は konn さんから、 Erlang は jijixi さんから、 J と Minus は flagitious さんからそれぞれ提案をいただきました。各言語のこと全然知らないのでなんかミスってたらごめんなさ…

どうでもいいけど statistics は基本は非公開でいいような。

組み込み関数を活用しよう

Perl 入門講座も三回目です 第一回: Hello, world! http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20061107#1162835826 第二回: コマンドラインオプション http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20070105#1168009205今回は Perl の組み込み関数を一部紹介します。 % pe…

アナゴル適当に公開

hello.cpp nazoさんのあと1Bが謎。 #include<ios> main(){puts("Hello, world!");} hello.sed iHello, world! というわけで sed は入力無い問題も答えられるようになったのでみなさん sed を応援しましょう。 hello.bf 106B 。まだ縮むには縮むと思うんだけど fla</ios>…

SDL

そろそろなんか書こうと。http://zinnia.dyndns.org/~hiki/SandBox/?2007%C7%AF%BF%B7%BD%D5%A1%CA%B4%D8%C5%EC%A1%CBえーといつも通り楽しかったです。phonondriveさんが綺麗にまとめてくださってます。印象に残ったのは ゴルフサバ止めるのに手こずって遅…

CORE WARS 2D

どうせなかなか作業しないことが目に見えているため、昨日見せたネタをとりあえずアップしておくことにしました。名前はハッタリです。http://shinh.skr.jp/koneta/cw2d.zip実行してみるには cw2d.bat を実行してみて下さい。もう少し詳しいことは README.tx…

明日は SDL2007新春 なのでゴルフ場はおやすみです。今ネタ作ってたんだけどねむいやらだるいやらで。

myassert.d

このへん見て。http://d.shinh.org/html/toy/shinh/myassert.html mixin(myassert!("x > 0", "hoge")); mixin(myassert!("x < 0", "hage")); 許容範囲なような、範囲外なような…このパッチがいらないような、微妙なような…

dance.d とか

http://d.hatena.ne.jp/kurimura/20070204/1170584928私才能無い!! din.toString とかあったんですね! %.13s とかいうフォーマット演算子賢いですね!! import std.stdio; int r,d; void main(){ scanf("%s",&r);printf(`%c('-')%.*s | |`,d&5?92:32,`/ …

Befunge JIT コンパイラ

http://shinh.skr.jp/koneta/#befjit理屈はともあれ、それはコンパイラとして認めないっ…とか思ったので自分でも作ってみました。だって100万回ループしたら100万倍のコード生成するとか許せないですよね。それにバイナリを吐けば夢とひきかえに書き易さや可…

自宅にゴルフ場あるなんて俺貴族だなぁと思います。

exec

exec を弾く機能を付加してみた。新しい問題ではデフォルトで設定されてますが外すこともできる感じで。もちろん Bash だけは使用可。実装は strace して吐かれたログをパースしてるだけだけど、遅くなるのはちょっとイヤンなので、できれば自前の実装に取り…

特に短い問題とかは個性が出て面白いので少し話を。 CodeGolf と違って、しばらくやって限界に来てそうなとこは適当にネタバレとかアリって感じでやれればいいかなと思ってます。以下短い問題はネタバレ含むって感じで。

アナゴル

と略すと卑猥な。MacBook 買ってこっちのマシンはサーバになる予定だったのですがそれがぽしゃったので、誰かがコードをアップすると YouTube が一瞬遅くなったりするという。ていうか普段マシンをサーバにするとかアホかという。まぁなんか適当にテストだけ…

しんどい病らしくてしんどいです。

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h