可能な限り記号だけでプログラムを書き、その短さを競う(使ったアルファベットと数字の数が少ない方が勝ち、同点ならバイト数が少ない方が勝ち)というゲームを考えました。
とりあえず Hello world! が得意なプログラマとして、サックリと Hello world! を Ruby で書いてみました。適当に書いてみて 189Byte 。アルファベットはゼロ。
$_='';_=$.+$.;__=_*=_;_*=_;___=_+=_;_+=_;_+=__+=__;$_<<_;_+=___;$_<<_-=$.+$.+$.;$_<<_+=__-$.;$_<<_;$_<<_+=$.+$.+$.;$_<<___<<_+__<<_<<_+=$.+$.+$.;$_<<_-=__-$.-$.;$_<<_-__<<___+$.;$><<$_<<$/
1行のファイルに保存すること。手で書いただけのものだからまだまだ縮められると思います。
縮められるものを自動的に縮めるツールとかは Code Golf とかでも面白そうですね。不要な () を外すとか。
追記:
ゴルフをやっていくうちに私の中で「ki* は変態」という確信が芽生えつつあるのですが、変態の一角 id:kikx さんが 92Byte とか作ってくれました。
http://d.hatena.ne.jp/kikx/20061024#1161651883
ああそりゃ ? 使うよなぁと思ったというか私が Brainf*ck かぶれしすぎていただけという感もありますが、案外表現力があるんだなぁと思いました。案外記号ゴルフ面白いかもしれません。アルファベットの上限については、4文字あればeval使えるのでOKで、えーと3文字で無限ループ…
10分ほど考えたのですがわかりません。もう少し考えます…
うわーん id:niha さんがわかってしまって教えてもらってしまいました。というわけで宿題なので各自考えておいてください。