2007-03-01から1日間の記事一覧

Cocoa

そいや前のに書き忘れてたけど、 Accessibility API は Cocoa バージョンもあるはず。私は Objective-C より better-C としての C++ というよくわからない気分だったので、というか要はハマリポイントを増やしたくなくて Carbon の方の API を使いました。で…

MacOSX で Window マネージャー的なことをやりたい using Accessibility API

でもちょいマトモな方法として Accessibility API というのがあると。これはそもそも機能全体がデフォルトではオフになっていて、環境設定からユニバーサルアクセスかなんかをオンにしないと使えない。まぁ便利なのでオンにしたらいいんじゃないのと思う。こ…

MacOSX で Window マネージャー的なことをやりたい using CGS

次。 w3mimg と sevil を作ったわけだけど、これらは割と似たようなことがやりたいのだったりする。つまり既に動いてるプロセスのウィンドウの情報が欲しい。 sevil の場合はウィンドウを書き換えたい、と。ちなみにこのへんから特にあやしいのでウソがあっ…

D/SDL on MacOSX

んで次は D のゲームのコンパイルしてたわけですな。http://shinh.skr.jp/osxbin/D のコンパイラは gdcmac がすばらしいのでありがたく使う。http://gdcmac.sourceforge.net/まずは普通に D の非互換によるエラーを潰す。そんなにたいした量なかった。リンク…

Ruby/SDL on MacOSX

on MacOSX とか in MacOSX とか悩みますよね。私は気にしない境地に達しています。初日は Ruby/SDL を見てた。色々考えたけど、やっぱ SDL がイカンだろうという感は強い。要は SDL はユーザーの main をマクロで SDL_main に書きかえていて、 libSDLmain.a …

MacOSX 上での開発について勉強したことについてちょっと書いてみる

対象読者は不明。まず全体の印象だけど、ソース無いようわあん! というのがデカいです。 Web にある情報はすごくたくさんの情報がまとまってるところと、それほど多くない ML と、っていうイメージ。あと開発者はあんまりソフト以外の開発情報(日記書くとか…

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h