http.d

どうせ必要なので実装。一応 0.9, 1.0, 1.1 のクライアントとして機能するはず。使用例は unittest を参照されたし。

今まで必要な部分だけ眺めていた RFC をざっと眺めてみた。ずいぶん無駄の多いプロトコルだなと思った。例えばヘッダの

Connection: close

なんて書く時の : と close の間のスペースはスペース二つでもタブが入っても良いとか、なにかと冗長な点が多いのが嫌だ。そもそもヘッダは大文字小文字を無視するとかも嫌だ。プロトコルなんて意味と内容が一意であるに越したことは無いと思うのですけど。

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h