なんというか、映画とかマンガとかで、不慮の事態に対してプログラマががーと動いてるコードを修正しちゃうシーンとかがあると、そんなことできるわけねー、と思いつつも、やはりかっこいいわけです。で、まぁ Befunge なら動いてる最中のもの修正するくらいなんとかなるかなーという、そういうどうでもいい思いからまたどうでもいいものを作りました。
どうも Firefox で動く気配が無いですがまぁめんどいのでいいです。 Chrome か Safari 専用ということで。
ゲームとしては、とにかく Hello, world! なり Fizz Buzz なりをなるべく早く完成させろってものになってます。私の記録としては、
- hello: Cleared: 799 (14.796sec)
- fizzbuzz: Cleared: 18103 (342.195sec)
とかになってます。 Fizz Buzz は完成までは 11600 フレームくらいだったんですが、その後全出力を待つのに結構かかりました。というわけでコードサイズ小さくするのもそれなりに重要。
しかしなんかやはり複雑なバグってるコードを最初っから配置しておいて、それを高速修正するとかの方が映画っぽいですね。あるいはランダムなコードを配置してくるウィルスと戦うとか。そうそう最初は人間同士の対戦ゲーにしたかったというのもあるのですが。
まぁ日頃からこいうの練習しておけば、飛行機が故障とかした時に「お客様の中にプログラマ様はいらっしゃいますかー」とか聞かれた時に颯爽と活躍できるんじゃないかと思います。はて、このネタどこで見たんだっけ…