b2con

去年よりネタぽさが減ってお役立ち感が少し増えた感じでした。話そうかと一瞬提案したりもしたのですが、どうもネタが動かない&暇ないということで何も発表しなかったのですが、会場の盛り上がりぷりを見ていると、自分の実力もわきまえず発表したくなったりしました。

Hello, binary world
私がやったこととかも色々紹介されていて嬉しかったです。「アリアリ」は私が勝手に言った以外では見たこと無い気がするなぁとか。他に main を貶める話としては、main再帰なんかはゴルファーは真剣に実用していて(誰が何と言おうと「実用」です)、興味深いかもしれません。
X日仮想マシン
2日連続で金田さんのお話をお聞きしたのですが、いやあすごい人だなぁ、と思いました。後の食事や帰り道でも色々お話聞けたのが良かったです。特に ptrace で捕まえてるプロセスのデバッグはなんとかならんのか?という疑問がずっとあったのですが、現状ではなんともならなさそうという話が聞けたのは収穫でした。
getcontextの怪
getcontext と言えばコルーチン実装する時の戦略の一つとして面白いのですが、あまり関係なく、普通にためになる話でした。 Binary Hacks #95 は、本当は実装の変態さに関してとくとくと語りたかったのですが、有益性がとぼしいので圧縮してあるので、別の場所でとくとくと語りたいなぁと思っていたことを思い出しました。
メモリオーダリング
実に興味深い話でした。マルチスレッドとかのあたりは全然知らないことばかりで、実は興味もあまり無かったりするのですが、面白いものは面白いです。あんまりスレッド間で深くからみあうことって実際はそんなに無いと思うんですよねえ。並列GCとかどうせ書けませんし。
PS3 Wii
面白いとしか言えないですね。 PS3 なのに Mesa とか泣けるものがありますが、逆に言うとゲーム機で Mesa が動く!というのは驚異です。
Ajax Binary Hacks
バズワード面白い…というのはともかく、 32Byte の GIF をワンパケットとして 32bit の情報を縦横情報で通信、でいいんでしたっけ。
ケータイ用圧縮
ほとんどバイナリデータのコードというのは私のゴルフのコードみたいだなぁと思いました。ただ文字列以外の方法で保持できないものなのかなぁとは思いました。
GNUハードウェア
自由かっこいいなぁ。あまりにかっこいいので翌日好きな言語は自由なのですとか言ってみたのでした。グワシは E と 11 でイイ、「ここまで来るのに1年かかりました…」来年はどこまで行くのでしょうか。
ASCII 1.0
ルール無用で Binary 関係無い話するという荒技。

で終わってから適当にロイヤルホストでお話。眠かったのでいろいろわすれました。今週はいなばさんにやけに会う1週間でした。ありがたや。

残念だったのはいらしてたのにきちんと挨拶できなかったがいたことです。

あと誰か Hello world! カンファレンス開催してください。俺が1人壁に向かって10ネタくらいは喋ります。

む、10も無いじゃないか不覚。

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h