SDL2008夏

行ってきました。

http://gonypage.ddo.jp/wiki/hiki.cgi?Sdl2008SummerOff

色々ダメだった:

  • 準備手伝おうと早めに出たけどなんか銀座線とか乗ってて遅れた
  • プレゼン喋ること考えてなかった
  • ash トンネリングになんか失敗した
  • 金持ってなかった
  • 適当な経路で帰ったら危なく帰れないところだった

反省。

とりあえず主催の Zinnia/isshiki さん、会場提供していただいた itkz さん、例のごとく撮影していただいた coji さんに感謝。

詳細は以下のあたりでまぁ私が書かなくてもいいやーというような。

私のネタは pbg をネットワーク経由で制御できたら Ruby とかから適当にいじれていいなーと作りはじめたんだけど、すぐにまぁこれプレゼンにするかーとか思って、プレゼンなら変な機能入れないとなーというおかしな思考によりおかしなことになったというような感じでした。プレゼンの文字的な内容はゴルフされすぎてて意味ないと思うので特に配布とかはいいや…という。プレゼンの内容を web サーバから書き換えれるような感じになってたんだけど、トンネリングがうまいこといかなくて残念だった。最後に itkz さんが卑猥な内容にプレゼンを書き変えて終わりとかいう予定だったのに…!

ネットワーク越しにマルチメディアなものを制御ってのは、 Ubigraph 見て以来なんかやってみたかったのでした。

目指したもの:

http://shinh.skr.jp/tmp/pbgd.gif

あと Mac でカメラ入力取るとかは以下のサンプルとか見るとわかりやすい感じだった。普通に ARGB の 32bit で取ってこれたので、適当に物体認識とかやって遊びたいもんです。

http://developer.apple.com/samplecode/SGDataProcSample/

他の話も大変楽しく聞きました。プレゼン以外でも mst さんに作っておられるものの説明が聞けたのは良かった。なんか他にもあった気がするけど忘れた。

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h