2004-11-06から1日間の記事一覧

opCmp

メモ: opCmp の引数は Object にしておいてキャストしないと sort できないので要注意。 covariant な引数が取れないから。

stacktrace

beroさんに教えていただいたことをやっと理解しはじめました…なるほど… obj の段階で demangle することはできますね…ていうかあの時きちんと man 読んだつもりだったんだけど寝てたんだろうか… (http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/comment?date=20040710#…

Io

Io は結局捨てちゃってます。や、きちんと動くんですけど、肝心の Concurrency が D からうまく制御できてないのと PCL で十分だということで。

glbf

それなりに使いものになるっぽいです。http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20041024#p1

attohttpD

設定ツールとしては依然としてまともに動いてやがりますので、使いますです。 proxy 動作とかはどうしようもなく挙動があやしいのですが…

GDC

GDC で作った MacOSX版 AREA2048 は時々カクカクすると言われてました。 GDC がランタイムとして使う BoehmGC がどうも回収に入ると 1フレームをはるかに越える時間を使用するみたいです。 PARSEC47 と TUMIKI Fighters は動的確保を全くしないので問題が出…

PCL

PCL はヤバいくらい使いやすい。なんつーか、スクリプト組み込みとかイラネ。ちなみに 前示したパッチ は mingw ではうまく動いていないけど、とりあえず Windows/Linux/MacOSX で動作させることには成功してます。 Fiber 便利すぎ。以下のファイルあたりが…

D での開発に関する最近のはなしのメモ

モノが出てくるのはどうせ先になりそうだし、そもそも私はモノを作るよりその周りを作る方が楽しいような人間でモノなんで本当に出てくるかもあやしい。ゆえに思ったことは思った時に書いた方がいい。しかしまぁいつにもましてニッチの狭げなはなし。

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h