私的 Mac

語るなら今なんじゃないだろうかと。

主に問題を感じている点。不満を言って改善すべきところ探してるというか。

  • Window switch & Expose

Expose も Cmd+Tab もどう考えてもダメだと思ったので sevil 作ったのでまぁ満足。あと VirtueDesktops

Expose 始まってアローキー押した時に最初にフォーカスのあたるウィンドウって予測できるのかな。非常識極まりないルールに従ってる気がするんだけど。

  • フォント

これと

これなんですが

後者の方が綺麗なんだろうか。だとすると私の脳がおかしい確定。

まぁPDFとかブラウザがアンチェリで綺麗、ってのは同意。

あとさざなみに K14 入ってると教えてもらってさざなみ入れたのはいいけど、いろいろ表示がおかしいんですよね。これは今度ゆっくり追求してみるべき問題だと思っている。

  • デザイン

オサレなのが気に喰わない、っていう個人的趣向。

ウィンドウ閉じたり最大化したりする、あの赤黄青の三つのボタン、アレはデザイン的にどう考えてもナシじゃないんですかと思うのだけど。 Windows のタイトルバーを Mac 風にします! とか私の感覚では略結論私の脳はきっとおかしい。

あとこの部分のスキンが二択なのもありえない。んでグラファイトの方を選択すると、明らかにフォーカスあたってるウィンドウの視認性が落ちるってのはなにかの冗談なのかというかんじ。

まぁそもそもタイトルバー消したい子なのでいずれ消せるといいなと。

ここが現状では一番問題のある点かも。

fink のパッケージ数は UbuntuDebian に慣れた身としてははなはださみしいものがある。

rm * -fr とか解釈してくれてもいいじゃんとか find | lv とかはまぁ思ってしまう。まぁこのへんは findutils 入れたり alias rm=rm.gnu とかでまぁなんとかなるからいいんだけど。

あとまぁ Unix としては非常にいいところも色々あって、 open コマンドや mdfind コマンドなんかは非常に良い。開発ツール関係も binutils よりはわかりやすいかも。

  • 端末

なんかまぁイマイチ。 w3m は w3mimg 作ってからまぁ快適になった(そういえばだいぶ改善したのにリリースしてないと思い出した)けど。ていうか iTerm もかなり手が入ってて screen 併用時の文字化けかなり減らしたんだけど、パッチとか公開してないなぁ。あと VirtueDesktops とかも少し手入れてるのだった。

けどまぁ素直に X 動かすのがいいかもなーと最近は思ってます。

  • アプリ

なんかあまり欲しいアプリとかはないかなぁ。 iTunes とかはまぁ便利なのかもなーと思いつつ日本語のタグ入った ogg が移行できてないのであまり使ってないとか。

あとは QuickSilver 普通に便利だなぁとは。おかげで sevil の実現がラクだったし。

  • 文化

全体的に押しつけがましいというか、 Apple 様が決めたことには従っとけ系なものを色々感じるのはアレ。ただその一方プログラム書けば手軽にかなり色んなことができるようになってるのは良い。

  • 全体的に

環境整えてるうちは楽しくて、ある程度急速に快適になって、で今になると正直 Linux の方がまだまだ便利だなぁという。まぁどうせ隣で Linux マシンも動いてるので、併用しながらなら少しずつ慣れてけるかなーて感じです。

  • というわけで TODO

フォントなんとかして、 sevil の速度上げて、あとあちこちのパッチ群を公開する。 w3mimg も。あと ee 相当のプレビュアー作りたくてそれがつまらなかったので OSX いじりに飽きてきたのだった。

なにかあれば下記メールアドレスへ。
shinichiro.hamaji _at_ gmail.com
shinichiro.h